Jah Itagaki's REGGAE LIFE [日本版]

Message from Jah Itagaki っていうか日記?

どうでもいいオフレコの日記はこちら

もくじ

[液晶スターマイン]
2003-07-28

昨日のキロロ。またもリハなしでのライヴでしたが、まあそれはそれで、いいかんじではなかったかと。

出番が終わってからも、滑り台で遊んだり、サッカーボールで戯れたり、ヘディングの勢い余って背中から池に落ちてずぶ濡れになったり、面妖なダンスの技能を磨いたりと、ステージの外でもおおはしゃぎのHMJさんたちでした。(昔のテレビの芸能ニュース風)

で、イベント終了後は小樽市に移動して『潮祭り』を堪能。 しかしワタクシは、そこで一つ小さな疑問が・・・ 手に手にムービーカメラつきケータイをかざして花火を撮影してるひとがたくさんいたけど、それって楽しいんすかねえ?


[マネージャー募集(うそ)
2003-07-26

さきほどHMJのマサシ(G)から電話がかかってきました。

「明日どうします?」

ほえ? 明日? なに?

「いや、クルマ出します? 朝早い時間に出発することになると思うんですけど…」

んー?? 出発…?

Σ( ̄口 ̄;)ハッ

……ワタクシすっかり忘れておりました。 明日は北海道・赤井川村のキロロリゾートでライヴの予定が入っていたのでした。 あぶないあぶない。

というわけで、待ってろ!キロロマッシブ!(なんだそりゃ)


[公園で朝練するか?]
2003-07-23

ジャパスプ、見たかったなあ・・・。

一昨日、東京でジャパスプが盛り上がっていたであろう頃ワタクシは、ヒマを持て余して我が家を襲撃してきたH.M.Jのメンバーらと一緒に、'87年のジャパスプ(@東京)とか'92年のサンスプ(@ジャマイカ)のビデオなどを見て過ごしておりました。

やっぱベースもこんなふうに、ぐいんぐいんグラインドしなきゃな!とか、おお、ピンチャーズの衣装、美川憲一ばりだな!とか、ニンジャマン、マジでおっかねー!…とか言いながら。

究めつけは、'79年のサンスプ(@ジャマイカ)のビデオ――今まで気にとめてなかったけど、ウェイラーズの"Exodus"の演奏の終わり頃に、かなりワンダーなステップで軽快にステージをすーいすいっと横切ってゆくおじさんに我々の目は釘付けです。え?えーッ!ももももしかして、こ、これがあの「ジャマイカあたりのステップ」なのかッ!?Σ( ̄口 ̄;

これはぜひマスターしたい!(笑)


[今月の注目株]
2003-07-16

シンガー、カルカヤマコト。 来週、ミニアルバム『カルカヤマコト』がリリースされますが、 先週シストレンからリリースされたコンピ『Straight Up! SISTEREN』にも加わってますよー。

ひさびさの稀有なセンスは好材料。


[クール遠吠え]
2003-07-14

いいかんじの月夜なんで、今夜は正面に満月を見上げながら『LKJ IN DUB』聴いてます。 ダブダブです。


[燃費記録も更新!]
2003-07-13

行ってきました旭川!

ライヴの会場は、有名な「蜂屋ラーメン」の近くの「Casino Drive」というライヴハウスでした。蜂屋ラーメンは食いませんでしたが…。 腹ごしらえは全員でコンビニ弁当。 夜の買い物公園のベンチで、輪になってコンビニ弁当喰ってた集団は我々です。 演目とかの打ち合わせも兼ねて。

で、ライヴ終了後は、HMJは分裂することなく全員で占冠のレイヴフェスに直行。 会場に着いたのは午前6時頃だったんで、トータルで4時間ほどしか遊べなかったわけですが(しかも半分は寝てたし)、でもまあ行ってよかったっつーか。

そして、フェス終了後も全員で川べりに移動して、そこで釣りをしていたおじさんからマスをもらって(もっと正確に言うなら、ご自慢の釣果をねだって、せしめて)焼いて喰ったり。

そんなわけで、分裂の危機はちっともありませんでした(笑)

さて次のライヴですが、これはまだ決定じゃないんだけども、今月はもう一回、なんだか良さげな場所でやらせてもらう話があるらしい。決まったらお知らせしたいと思います。


[買い物公園で買い物するぞ!]
2003-07-11

というわけで、明日12日の夜は旭川でライヴです。 パンクとかハードコアとかのバンドに混じってHMJがダブダブしてきます。

はっ。そういえば会場とか詳細聞くの忘れてた! いや、聞いたような気がするけど忘れた! ぜひJah Guidanceで探し当ててきてください :-p

そういえば、奇遇にも明日は、札幌のKING STARとNOBさんも旭川でイベントらしい。 買い物公園でばったり会ったりするかも?

それと、占冠では明日の夜から明後日にかけてSONIC ARKのJah Gottsさんたちが出るフェスがあるそうで、我々は旭川ライヴ終了後、そっちに遊びに行くかどうか、バンド内で揉め中です。HMJ分裂の危機!(笑)


[先日の恵庭のイベントの]
2003-07-09

写真を入手したので載せてみた。 先日の恵庭のステージの様子であります。 ずっと踊り続けてくれたおじさんが手前にばっちりででーんと写ってます。

んでステージ上は、向かって右から左へ、えーと、うつむきかげんの青Tがギター&キーボード&ヴォーカルのひな、上向きかげんの黒Tがベースのトオル、横向いてるのがギター&ヴォーカルのセーイチ、その左奥には、肩から上が木に隠されて写ってないけどギターのマサシ。そして、そのさらに奥で、ドラムのワタクシがちょ→クールに演奏をしているはずなんですが・・・

ぜんぜん写ってないし!(`ш´)凸


[先日の恵庭のイベントは]
2003-07-04

「花さんぽストリート祭」というイベントでした。 ここに書かれている「札幌市内を中心に活動しているレゲエバンド」が、われわれHMJです。たぶん。なんか脱糞逃走劇と同じページにあるのがちょっとイヤですが(笑)

んで、イベントを催された「花さんぽ」の代表、内倉真裕美さんの日記はこちら(直リン)。


6月のを読む