ぼくらの年代にとって、ベルボトムって直感的に「古い世代」で「ださい」イメージだったんですが…。
でも、思い切って買っちまいました。
ベルボトムのジーパン(BIG JOHN)。
だって今、平然と売ってるし。ジーンズショップの店員さんもフツーに
「ベルボですねー?」
とかゆってるし。
ああ、ベルボトムは今、まったくダサくないんですね?
っていうか「ベルボ」っていうんですかッ!
みたいな(笑)
で、履いてみたところ、やはり、なんというか、「こんなの履いてる俺、ださくないのだろうか…」っていう、染みついた感覚をなかなか拭いきれなかったんだけど、
開き直って慣れちゃえば、なんだ。案外いいんじゃない?
っていうか俺って何でも似合うよなー
ヾ( ̄^ ̄)ゞ
・・・などと浮かれるのも束の間、実用面で重大な問題が!
Σ( ̄口 ̄;)
ドラマーはベルボは履けないかも。
なぜかっちうと、バスドラを踏み込んだあと、帰ってきたビーターが時折、裾にスポッと入りこんでしまい、
再びキックしたとき、ビーターはタイコをヒットする代わりにベルボトムの裾の内側を突っ張らせてしまうのです。
裾、捲くっておけばいいのか…。